―次は3/14/2010だ、コミケットスペシャル5とぶつかんないといいな。
さる3/20/2009に都産貿浜松の3Fで開催されたTAT-HON 03に参加してきましたよ!
記事の重さだけならぶっちぎりでトップを独走する自信が…
もっと詳細な/役に立ちそうなレポとかは公式と別の参加者の記事を読むんだぜ?
徹夜を試みるも、見事に睡魔のせいでピチュり、雨を強行して出発し10時着。
浜松町駅まで到着しこそすれ、北口に出て大変焦るなどしたがどうにか会場着。
C5から出るべし。
午前中。開場まで会場をうろうろ。やたらサークルが多い気がするのは気のせいではなかったり、リアルではモンクタイプの某サークル主が「コスプレはちょっと…」とか言われてたりしてた。どうやら開場でのモンク装備の着用はアウトだが、作務衣ならセーフらしい。次は浴衣でも着ていくか(3月だぞ?)
で、今回は、「お前らもっと待機列に移動しようぜ!」という感じの、突発企画からイベントがスタート。すごい!いっぱい(サークル)参加者が並んでるwwwww
というわけで開始後に描いたPOPがこれ。所要時間は30分。

昼。ちょっと2Fの 東京とびもの学会/戦場の乙女たち に一般参加して帰ってきた。なかなか人がいた。一方その頃、例によって隣は今回もまたメイド描きに旅立ったのだった…ちなみに今年は「108メイドをカカッと描く」、水滸伝?煩悩?ケタが違うぜかっこいい。
午後。フツーにサークル参加して、特に何事もなくイベント終了?いや待てまだ終わってない。即売会は終わったものの、ここからは第二部ことらくがきお茶会タイム。紙でけぇ!!ものすごくでけぇ!前よりでかいのではないか?というレベル。
恐ろしいことに、今回はこれに加えてさらに10メートルのロール紙まで投入というあるさま。でかい絵を描く系のスキルのある皆様が大暴れした結果はTAT-HON公式で。
こいつはこいつで
こっそりこんな感じのものを描くなどして、タイムアップ。はやい!時間経過はやすぐる!
そしてものすごい勢いで紙はたたまれ、3度目にして初の打ち上げ参加。
30人オーバーとかちょwww多いwwwww居酒屋の一角占拠したwwwwwwwwwwwwwww
ビールの半分が泡だったり

なんかものすごい勢いで運ばれてくる生ピッチャー(数的には4どころではなかった)
に驚いたり。終わる頃には23時をぶっちぎるなどした。すげえ。選ばれし勇者様ご一行はさらにカラオケ等だったらしいが、貧弱一般人はメトロやら何やらで帰って風呂って翌日全部寝て今レポってたりするのだった。
一般、そしてサークル参加者の皆様お疲れさまでした!
また来年もこの会場でお会いできることを心待ちにしております!
次こそ新刊持ってくんでお楽しみに!!
一枚かんでくれる方も引き続き募集しています。
Recent Comments